アルバム|シングル|DVD|書籍 | ||||
アルバム | ||||
---|---|---|---|---|
![]() ダ・カーポ デビュー50周年記念
5枚組 2023年11月 COCP-42146〜50 |
Disc1*オリジナル編*
|
Disc2*フォークソング編*
|
||
Disc3*アコースティック編*
|
Disc4*童謡編*
|
Disc5*抒情歌編*
|
||
![]() ダ・カーポ デビュー50周年記念
2023年6月 COCP-42044
|
![]() ダ・カーポ デビュー50周年記念
2枚組 2023年6月 COCP-42045〜6 |
Disc2
|
||
![]() 童謡&抒情歌 ファンタジーベスト
2枚組 2018年7月 COCP-40380〜81 |
Disc2
|
![]() ダ・カーポ デビュー45周年記念
2017年6月 COCP-39981
|
||
![]() とっておきの贈りもの2013年6月 COCP-38036
|
![]() オリジナル大全集122(い〜ふうふ)7枚組 2013年6月 COCP-38040〜6
Disc1 故郷 |
Disc1 故郷
|
||
Disc2 愛
|
Disc3 青春
|
Disc4 旅
|
||
Disc5 希望
|
Disc6 祈り
|
Disc7 僕らは歌追い人
|
||
![]() ダ・カーポ ザ・ベスト3枚組 2013年6月 COCP-38037〜9Disc1
|
Disc2
|
Disc3
|
||
![]() ダ・カーポ デビュー35周年記念
5枚組 2008年1月 COCP-34789-93 |
Disc1《オリジナル編&世界の名歌編》
|
Disc2《フォークソング編》
|
||
Disc3《アコースティック編》
|
Disc4《童謡編》
|
Disc5《抒情歌編》
|
||
![]() home〜世界の名歌集〜2007年10月 COCP-34571
|
![]() 日本の歌ベスト302007年6月 COCP-34378〜79Disc1
|
Disc2
|
||
![]() ベストパートナー2006年3月 COCP-33623
|
![]() ありがとう2003年5月 COCP-32234
|
![]() ヒマラヤの詩2003年1月 COCP-32055
|
||
![]() ダ・カーポ ベストヒット・ファンタジー
2枚組 2001年4月 COCP-31341〜2 |
Disc2
|
![]() 写真家 白川義員
2001年1月 COCX-31277
|
||
![]() ダ・カーポ フォーエヴァー・ファンタジー
5枚組 1997年4月 COCC-14160〜64 |
Disc1《童謡》
|
Disc2《抒情歌》
|
||
Disc3《フォークソング》
|
Disc4《アコースティック》
|
Disc5《オリジナル》
|
||
![]() ダ・カーポ シングル・コレクション2枚組32曲 1995年6月 COCA-12647〜8Disc1
|
Disc2
|
![]() Mother Earth1993年5月 COCA-11014
|
||
![]() ダ・カーポ アコースティック・ファンタジー
2枚組36曲 1993年5月(2001年7月再発売) COCP-31491-2
|
|
![]() ダ・カーポ ベスト・アルバム
鈴木茂プロデュース 1992年6月 COCA-11606
|
||
![]() アル・モ・ニー鈴木茂プロデュース 1991年4月 COCA-7457
|
![]() ダ・カーポ フォーク・ソングファンタジー
2枚組40曲 1990年4月(2001年4月再発売) COCP-31345-6
|
|
||
![]() ダ・カーポ抒情歌ファンタジー2枚組40曲 1988年12月(2001年7月再発売) COCP-31489-90
|
|
![]() ダ・カーポ全曲集ベストアルバム 1988年7月 30CA-2521
|
||
![]() ダ・カーポ童謡ファンタジー
2枚組50曲 1988年3月(2001年4月再発売) COCP-31343-4
|
|
![]() いい日でしたか1983年7月 TKCA-30543
|
||
![]() 心象風景榊原まさとし 1982年6月 AF-7126-A
|
![]() 孤独なルネッサンス榊原まさとし 1981年5月 AF-7056-A
|
![]() 僕らは歌追い人その(3)1980年9月 AX-7283-A
|
||
![]() ダ・カーポ/ベスト・アルバム1980年7月 AX-7261-A
|
![]() 宇宙船地球号
1980年6月 CX-7001
|
![]() 僕らは歌追い人その(2)1979年6月 LX-7068-A
|
||
![]() ハートメイド1979年6月 LX-7069-A
|
![]() チャイム1978年11月 LX-7051-A
|
![]() てんさぐの花〜僕らは歌追い人その(1)1978年10月 COCA-11097
|
||
![]() 遊歩道1978年5月 COCA-11136
|
![]() やさしさ通信/ダ・カーポベスト161977年11月 LX-7028-A
|
![]() いんてぃめっと
1977年10月 LX-7027-A
|
||
![]() ダ・カーポ ブーケ1976年11月 LX-7007-A
|
![]() 道知辺1976年8月 LQ-7015-A
|
![]() いつか愛する人ができたら
1975年8月 CD-7145-A
|
||
![]() 日誌=ダ・カーポアルバムVol.21974年11月 CD-7125-A
|
![]() GET TOGETHER WITH DA CAPO
1974年7月 CD-7118-A
|
![]() 歌う風たち=ダ・カーポアルバムVol.11973年11月 CD-7104-A
|
アルバム|シングル|DVD|書籍 | |||
シングル | |||
---|---|---|---|
1973年 | 8月 | 「夏の日の忘れもの」 | |
11月 | 「恋はかげろう」 | ||
1974年 | 3月 | 「この手のひらいっぱいに」 | |
6月 | 「結婚するって本当ですか」 | ||
11月 | 「家族日誌」 | ||
1975年 | 3月 | 「バスが坂道を下りてくる」 | |
9月 | 「燃える手紙」 | ||
11月 | 「おはようさん」〜NHK朝のテレビ小説主題歌〜 | ||
1976年 | 4月 | 「宗谷岬」〜NHKみんなのうた〜 | |
6月 | 「雨あがりのファンタジー」 | ||
1977年 | 2月 | 「誰かと今日もすれ違い」〜日本テレビグランド劇場主題歌〜 | |
5月 | 「愛する人と生まれた街へ」〜空の音楽祭グランプリ〜 | ||
10月 | 「結婚するって本当ですか」〈再発売〉 | ||
11月 | 「卒業」 | ||
1978年 | 1月 | 「夕凪のふたり」〜日本テレビ『気まぐれ本格派』主題歌〜 | |
6月 | 「バイバイ・イエスタディ」 | ||
8月 | 「旅路から」〜TBS『あじのある旅』主題歌〜 | ||
1979年 | 2月 | 「雪もよう」 | |
7月 | 「帰らざる風」 | ||
11月 | 「眠れないあなたに」 | ||
1980年 | 2月 | 「地球(テラ)へ…」〜東映アニメ映画『地球へ…』主題歌〜 | |
4月 | 「風の翼」 | ||
8月 | 「夢中でいれば、美しい。—KEEPING ON GOING—」 | ||
10月 | 「かんじんの唄」 | ||
1981年 | 5月 | 「不良少女白書」〜TBSドラマ『仙八先生』挿入歌〜 (榊原まさとし) | |
11月 | 「明日…あざやか」〜NHK銀河テレビ小説『めぐり逢いて』主題歌〜 (※) | ||
1982年 | 5月 | 「横浜マリー」 (※榊原まさとし) | |
1983年 | 7月 | 「淋しさは夕立ちのように/野に咲く花のように」 | |
1984年 | 1月 | 「冬のかもめ」〜松竹映画『家族同盟』主題歌〜 | |
8月 | 「愛と光のバラード」〜ヘラルド映画『しのぶの明日』主題歌〜 | ||
11月 | 「空からこぼれたStory」〜テレビ朝日『名探偵ホームズ』主題歌〜 | ||
1985年 | 10月 | 「SELAM—よみがえれアフリカ—」〜テレビ朝日『アフリカ飢餓救済』 キャンペーンソング〜 | |
12月 | 「鳩の詩」〜NHKみんなの歌〜 | ||
1986年 | 6月 | 「青春は舟」〜日本テレビ『青春アニメ全集』主題歌〜 | |
10月 | 「大きなリンゴの木の下で」〜NHKみんなの歌〜 | ||
1987年 | 6月 | 「硝子の心」〜NHKファミリードラマ『旅少女』主題歌〜 | |
1989年 | 3月 | 「夢狩人」〜角川映画『宇宙皇子』主題歌〜 | |
3月 | 「野に咲く花のように/結婚するって本当ですか」 | ||
1990年 | 11月 | 「せせらぎの町へ」 | |
1992年 | 1月 | 「ずっと遠くから・・・」〜NHK新ラジオ歌謡〜 | |
1993年 | 2月 | 「生きてるよ」〜アニメーション映画『カッパの三平』主題歌〜 | |
1994年 | 7月 | 「My Life」〜NHK『現役クラブ』主題歌〜 | |
1995年 | 6月 | 「よさこいワンダーランド」〜NHKみんなの歌〜 | |
8月 | 「星形のペンタス」 | ||
1998年 | 1月 | 「てふてふ/神戸物語」 | |
2000年 | 10月 | 「To the Future」 | |
2001年 | 1月 | 「よこはま詩集」〜NHK新ラジオ歌謡〜 | |
3月 | 「さよならとは言わないで」〜ドラえもん映画テーマ曲〜 | ||
7月 | 「よこはま詩集」〜NHKみんなのうた〜(マキシシングル) | ||
10月 | 「Wedding Waltz」 | ||
2002年 | 9月 | 「悲しみにさよならを」 | |
2004年 | 6月 | 「人生の贈り物〜他に望むものはない〜」 | |
2005年 | 4月 | 「ベストパートナー」 | |
7月 | 「野に咲く花のように」 | ||
2007年 | 12月 | 「青春のままに」 | |
2008年 | 3月 | 「君へと続く道」〜世界名作劇場「ポルフィの長い旅」エンディングテーマ〜 | |
2012年 | 2月 | 「恋する横浜/ふたりの記念日」〜もうすぐ40周年記念シングル〜 | |
2020年 | 11月 | 「あなたがいるから/懸け橋」 | |
2023年 | 4月 | 「今日がいちばん若い日!/Memeのワルツ」(配信シングル) 〜2023年4月〜5月 NHK「ラジオ深夜便『深夜便のうた』」〜 |
アルバム|シングル|DVD|書籍 | ||||
DVD | ||||
---|---|---|---|---|
![]() ダ・カーポ ライブ&ベスト2023年7月 COBA-7341
|
![]() 日本の童謡・抒情歌集2001年7月 COBA-4100
|
アルバム|シングル|DVD|書籍 | |||
書籍 | |||
---|---|---|---|
![]() 歩けるって幸せ!〜変形性股関節症の克服もデュエットで〜ダ・カーポ(榊原広子・政敏)著 講談社広子からのメッセージ 変形性股関節症とは、足の要となる股関節が壊れて、 しまいには歩けなくなってしまう、進行性の病気です。 あまり一般的に知られていないために、 自分でもどうしたらいいのかわからないままに、悪化してしまう。 それもこの病気の多くは女性です。私もその中のひとりでした。 出産したころからでしょうか・・・、 長く歩いたり、重い荷物を持ったりすると、 足の付け根に重苦しい痛みを感じるようになりました。 しだいに足の痛みに悩まされるようになり、 その原因を知ったのは、15年も後のことでした。 そうして1996年に5ヶ月間の入院をしました。 幸いにも、臼蓋回転骨切り術(自分の骨で、 変形箇所を補う手術)が受けられる状態だという診断に、 私は迷いを捨てて、手術を決意しました。 両足の手術のため、手術直後の寝たきりから、車椅子、 そして松葉杖までの生活を二度経験し、 そして、くる日もくる日も続くリハビリに懸命に励む入院生活でした。 この入院生活の中で、同じ病気の患者さんや、 重い障害を持った方々とふれあえたことが、私をどんなに強くしてくれたか、 そして、夫や家族の支えに、どれほど勇気づけられ救われたか、 今更ながら感謝の気持ちでいっぱいになります。 私は、ふと手にした雑誌の小さな記事 (週間文春の病院最前線というページ)で、 この病気を知り、救われました。 そんな一冊になってほしいという願いから、 「歩けるって幸せ!」(講談社)という本を出しました。 私の闘病生活はもちろん、夫のけなげな?病院通いと、 娘とふたり、家庭を守るため、 悪戦苦闘の日々を綴った夫の日記も掲載されています。 手術から4年、 以前は辛かった正座もできるようになり、お茶、日舞まで挑戦! 先日、ひな祭りの日には"踊り初め"までしてしまいました。 まわりからは、「ちょっとやり過ぎだよ」といわれますが、 同じ病気の方々に、少しでも希望や勇気をあげることが、 私の使命だと思っているのです。 |
第一章 いつか歩けなくなる不安
第二章 初めての入院と手術
第三章 寝たきりから車椅子まで
第四章 もう片方の手術
第五章 リハビリは続くよ、どこまでも
|